用語解説 「ラプラスの悪魔」とは?未来がわかる悪魔は実在する?【わかりやすく解説】 「>ラプラスの悪魔」とは「この世の全てを知っているため、未来も予見できる超越的な知性を持つ存」のことです。 「未来はすでに決まっている」という概念をさす場合もあります。 17世紀にフランスの数学者、ピエール=シモン・ラプラスによって提唱されましたが、20世紀に量子力学によって否定されるようになりました。 続きを読む
思考実験 「バター猫のパラドックス」とは?永久機関のイグノーベル賞をわかりやすく解説 バター猫のパラドックスは物理の法則「ネコひねり問題」と、ジョークの法則「マーフィーの法則」を合わせた思考実験です。 「猫は着地の際、体をひねり必ず足を下にする」問題と、「バターを塗ったトーストは必ずバターの面が下に来る」法則を組み合わせることで、永久機関ができるのではないかと提唱されました。 続きを読む